はい、まいど。

前回の記事、実は冒頭の挨拶と導入が抜けていたことが判明w
読んだって、わけわからねーよ!と、お叱りが聞こえてきますが
誠にもうしわけござりませんでした。

実は、私、子どもに関する仕事をしておりまして
昨今、水面下というか水面上といいますか
「子ども子育て新システム」なるものの話を書こうと思い立ち
前回の記事を書いたのですが、幼稚園と保育園の話
と相成ったわけでございます。

保育園と幼稚園の違いについては、前回の通り

今回の「新システム」になるとどうなるか?
という話を書いていきましょう。

まずは、こちらをご覧ください。
これは、新システムを作るための会議報告をしているHPです。
(正確には、子ども子育て新システム検討会議という会議です)
この会議は、
・基本制度ワーキングチーム
・幼保一体化ワーキングチーム
・こども指針(仮称)ワーキングチーム
の3つから成っています。
基本制度は、大きな道筋を作る会議
幼保一体化は、幼稚園・保育園の垣根を取り払うための会議
こども指針は、幼稚園でも保育園でも同じように目的をもって子どもに接するための
規範を考える会議

去る5月25日、26日、震災の影響でストップしていたこれらの会議が
再開され、大筋の内容が検討されました。

資料を読んでもきっとつまらないでしょうから
かいつまんで説明すると

保育園?幼稚園?めんどくさいから、一緒にしちゃって「総合施設」にしちゃうぜ!
保育園の待機児が多いなぁ…特に都市部…うーん、じゃあ、もっと簡単に保育…いや、
総合施設作れるようにしちゃうぜ!なんなら、株式会社だってNPOだってOKさ!
おお、潰れそうな幼稚園にだって子ども入れたらいいじゃん!
市町村、そういうわけで枠作ったから、あとよろしく!
ん?これにかかる予算?

それは、これからだっ!

こんな感じです。
一見、悪くもない気がします。
詳しく見ていきましょう。

幼保一体化について
元々、幼稚園・保育園は、まったく目的が違う施設でした。

前回にもお話ししましたが、幼稚園は教育を行う施設。
つまりは、保護者が子どもに対して、学校に入る前にお勉強させたいな。
と思ったら、幼稚園に入学します。昨今は、子どもの未来のため!
とかいう保護者の強い思いで、私立の有名幼稚園にお受験させる!なんてな
動きが流行なんですかね?

一方、保育園は、保護者が働いていた場合、子どもの面倒をみる人が居ない
どうしましょう、困ったわ…という時に、各市町村窓口に相談すると
国の責任において、市町村が決定し、保育園に入所することができます。
例外もあるかもしれませんが、保育園で受験はありえないのです。
待機児童どうのという問題が、クローズアップされるのは
市町村が決定し、国が責任をもって保育を行うと決まっているからなのです。
保育園では、0歳から就学前の子どもたちを預かることができます。
幼稚園とかぶっている時期があるため、保育園と幼稚園は混同されがちです。

これを解消し、なら、一緒にしちゃえばいいじゃん!
と、鳴り物入りで、ちょっと前に「認定こども園」というのができました。
これは、保育園と幼稚園が合体した施設のことで、幼稚園でも保育園でも
認定こども園になることができます。

しかし、2011年現在、その数はあまり増えていません。
幼保連携型の認定こども園が241件、幼稚園型の認定こども園が180件、
保育所型の認定こども園が86件、地方裁量型の認定こども園が25件 (wikipediaより)
意外とあるなぁ、と思われた方もいらっしゃいますが
保育園は、全国に22,925園あります。幼稚園は全国に13,949園。
36,874園ある幼保の施設で、たったの532園です。

なぜ増えない認定子ども園
http://allabout.co.jp/gm/gc/184357/

ちょっと古い記事ですが、参考に。

端的に言えば、問題が山積みなんです。幼保一体化は。
それを解消せずに、「子ども子育て新システム」は、どんどん進んでいます。
様々な問題があるのにも関わらず…

上のHPにも書いてありますが
核心部分は、また気が向いたら書きますw

子どもに関する話…

大きく分けると、幼稚園と保育園に行くのが一般的でございます。
幼稚園?保育園?同じじゃねぇの?とおっしゃるなかれ
実は全然違うのです。

幼稚園は、文部科学省管轄の教育施設。
主に教育を行う子どもの施設を指します。
大雑把に言うと、小学校の延長というか、前段階というか
「教育」を目的とした施設のことです。
その中には、私立や公立、大学の付属などの様々な形態の園があります。

保育園は、厚生労働省管轄の福祉施設。
主に養護と教育を一体的に行う子どもの施設を指します。
大きなくくりで考えると、特別養護老人施設や養護施設などと同じ部類になります。
「保育」を目的とした施設のことです。
その中には、私立や公立、認可外保育園(俗に言う託児所)などがあります。


なんだか、わからねぇよ!!と、ツッコミが聞こえますが
比較しながら、その違いをお話ししましょう。

幼稚園
・預かる時間は、基本4時間
(現在は延長預かりもやっているので6時間やそれ以上の場合もあります。)
・先生たちは、幼稚園教諭
(教諭、つまり、学校の先生と同じということです。)
・入所するための条件は、基本ありません。
(多少の違いはあるかもしれませんが、園長・施設長が許可すれば入園出来ます。)
・学費は、園によってマチマチです。
(入学金や月額など)

保育園
・預かる時間は、基本8時間
(延長保育実施園は、12時間以上開所している場合もあります。)
・先生たちは、保育士
(国家資格の保育士という持っています。)
・入所するための条件がある。
(保護者の就労や介護、病気療養など、条件を満たしてないと入所はできない。)
・保育料は、市町村が定めた基準を元に保護者の収入によって決定する。
(源泉を元に算出。片親に対する補助や第二子、第三子の保育料免除なども市町村によって行っている。)

やばい、飽きてきた。

新システムというのは、この2つの子どもに関する施設を
統合し、子どもにとってよりよいシステムをつくろう!!
という動きでございます。

世に言う「幼保一体化」
これ、自民党時代は、「幼保一元化」と言われてて
政権代わって、同じ名前使いたくないから変えたとか…
小さいお話ですねぇ…

さて、この話
つまらないから、ここでやめますか?w
気が向いたら、続き書きますw

5月16日…

はい、赤ざくですます。

本日は、私の母の命日にて…

只々、母の思い出に浸る事にします…

あれからもう6年か…あっという間だなぁ…
さて、なんだかんだでご無沙汰しております。
赤ざくでございます。

ここ最近、ちょっと古めのアニメなんぞをつらつら観ております。
まぁ、いつもアニメを見てるわけですが…

アニメヲタクなの?と聞かれれば、(´ε`;)ウーン…

PCヲタクなの?と聞かれれば、(´ε`;)ウーン…

何ヲタクなの?と聞かれると、ヲタクじゃありませんよ?好きなだけです。
と答えてしまう、私です。

このブログは、わたくしがなんとなく書き始め
生活の知恵にはまったくもって役に立たないことばかりですよ


さて、今日は、先日2.3へうpデートされ、タダでもらったのに
もうしわけありませんねぇ…ペコペコとしてしまいそうになる
Desire HDの話題です

すっかり、Xperiaいじりに飽きてきたので、最近はもっぱらDHDをいじってますが
先日、公式うpデトがあり、巷でうわさの生姜パンになったわけです
そのレビューをおいらなりの言葉で書いていこうと思っていますよ

さぁ、興味のない人は、ここでウィンドウを閉じ、目を閉じ、愛する人のことでも
考えやがれ

操作感
・徒競走で言うと、2.2が小学4年生くらいだとしたら、小学5年生くらいになりました。
ちなみに、Xperia(カスタムカーネル導入)で、2年生くらいでしょうかね

画面
・これは確実に綺麗になりましたね 色温度変更されたらしいです
気持ち青みが強いけど、元々かなり綺麗な液晶ですから、満足満足

動画
・画面が綺麗になったことで、十分過ぎる画質で動画見れます
ようつべだろうが、USTだろうか、観れます
個人的には、HD以下で動画みるのはアレなので、手持ち動画を1280*720
ビットレート1500~2000程度で、無駄に奢った動画をわざわざ作ってぶち込んで
台所で見ています

だって、タバコ吸えないの…PCの前で…(´;ω;`)

Root化
・GingerBreakで、あっさりとroot化完了
ルートスレにも出てましたけど、S-off済みだったからだと思われ
S-onからのroot化も可能みたいですねぇ

…最初だけ適当なレビューになってしまったぞ

電池の持ち
・(゚⊿゚)シラネ メインじゃないから、電池の持ち気にしない…


手順とか、やり方とか書いたほうがいいのかな?
そんなことを求めている人がこのブログに来るとは思えない…w

あー腹減った… では、また

春眠…

暁を覚えず…眠いですね…これを書いているこの瞬間も寝てしまいそうです…

さて、暖かくなりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
巷では、黄金週間とかで騒いでますが、あまり関係がない…

今日は、先日発売された話題のiPad2の事を
完全にスルーして、一括新規0円で手に入れられるという
一部で乞食仕様とか言われていたSBのDesire HDを入手したので
そのレポをつらつらと…

こちら、SBのページ
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/001ht/

以前からメインで使っているXperiaから比べたら
倍近いのスペックですねぇ…単純な比較ですけど…
一世代違うと、こうも違うのかという程のスペックです

触った感じでは、かなり軽く、ほとんどのアプリがサクサクと動きます
ちょっと前に出たXperia arcなんかと比較しても、スペック的には
引けをとらないわけですから、動作も負けず劣らずといった感じ

そのかわり、Timescapeみたいな独自開発のアプリ!とかいう
良いんだか悪いんだか分からない特徴が無いですかね…
Homeの作りはかなり良いですが、カスタマイズが基本のAndroidにおいて
まぁ、あまり意味無いかなぁ…とか思ったりしました

一番「おお!」と思ったのが、ディスプレイですね
まず、デカイw 無駄にデカイw
解像度は、800×480なのでiPhone4よりも低いですが、悪くないと思いますね

個人的には、スマートフォン単体で考えたらiPhoneが頭ひとつ上をいっていて
次点で、Xeria arcやMedius、そこに肩を並べる形でDesire HDが来るかなと思いますた

さてさて、このDesire HD、色々と面白いことが出来るというのが
ネットではたくさん情報が出回っているのですが

その件は、また後ほど…
すでにroot化S-OFF化は完了済み…



無印SIMとか欲しいなぁ…